愛媛フィールドテスター
溝脇 研二 船長インスタアイコン

愛媛県八幡浜市より宇和海へ
UWAKAZE船長
天龍フィールドアドバイザー



偏光サングラスは、特にアウトドアやスポーツ、運転、釣りなどで重宝されるアイテムであり、

光の乱反射を抑え、視界をクリアにしてくれるため、目の負担を軽減しながら快適に過ごせます。

以下、船長観点から偏光サングラスのインプレッションを紹介します。

ナチュラルグレー

どんよりとした曇り空や雨天時に最適!




多良間ブルー

色の鮮明さが際立つため、風景がより綺麗で尚且つ繊細!




オフショアグレー

普段はコレ!

このレンズ無しで商売出来ないと言っても過言ではありません。




スーパーオーシャングレー

日差しがキツイ場合、特に太陽が前方にある時や南国への遠征に最適!



上記4種類のレンズを臨機応変に使い分けてます。

われわれ、船長業は・・・・

お客様を安全第一にガイドする事はもちろんの事、

限られた時間の中で少しでも多くの魚との出会いをお客様に提供する仕事だと思う。

昨今では・・・

レーダーや魚群探知機等の航海計器が進化し、

性能的にも申し分無いがカバーしきれないものがある。

沖を流れる流木や僅かな潮目や潮のよれ、ふとした瞬間に訪れるカモメの不審な挙動。

書ききれない変化を目に写すのは自分自身の目でしかなく、

裸眼では見落としてしまう物がほとんどだろう。

沖での「見えないと勿体ない物」を目に写し出す役割を果たしているのが

偏光サングラスTAF・POLARIZED(タフポラ)だと思う。

最後に、技術力に触れたい。

過去に私は他社で偏光サングラスを買ったことがあり、

その偏光サングラスは目を動かすと歪んで見えた経験がある。

とても気持ち悪く、すぐに使わなくなり

悩んでた時期に紹介されたのが「宅配のめがねやさん」だった。

手元に届き、掛けた時に驚いたのを今でも鮮明に覚えてる。

確かな技術と経験から作られている性能の高い偏光サングラスを是非ともオーダーメイドして欲しい。

 
  • ZEAL
  • OAKLEY
  • RAY-BAN
  • RUDY
  • ブラックフライ
  • アウトランド
  • GP
  • オーバーグラス
  • 前掛けサングラス

フレーム / 商品から探す

モバイルショップ


SNS

今日のひとこと



Facebook Twitter Instagram YouTube

商品から探す