大阪フィールドテスター
砂田 智康 氏インスタアイコン


ナチュラルグレー


夜間のウェーディングでのシーバスがほとんどの僕は

釣りで偏光サングラスを使う機会はそれほど多くはありません。

とはいえ、釣りは夜間でも

車での移動は昼間の明るい時間にする事もありますし、

デイゲームやオフショアも時々するので

やはり偏光サングラスは必須のアイテムです。

でも使用頻度が少ないものを

各状況に合わせて多数揃えるのは

現実的ではないですよね?

ですので・・

出来るだけ1本で幅広い状況をカバーできる汎用性があり、

自然な見え方のナチュラルグレーを愛用しています。

ナチュラルグレーは薄曇りから晴天まで

ほとんどの状況で使用可能で、

サングラスの色がついた見え方ではなく

自然な色合いなので





最初の1本や・・・・

1本で出来るだけ多くの状況に対応したいという方に

オススメのレンズカラーです。



僕はそれに加え・・自分の使う状況の中で

ナチュラルグレーでは対応が難しい、真夏の強烈な太陽光に対応するため




スーパーオーシャングレーを追加しています。



スーパーオーシャングレー



TAKUMEGA偏光レンズ(タフポラ)を使っていて思うのは

釣りをする人が作り上げた偏光レンズだという事ですね。

釣りをする人が考えて、テストして作ったレンズなので

色々な状況に対する豊富なカラー!↓



潮をかぶって塩分が結晶化たまま拭いたり、

磯やコンクリートの上に落としたりしても傷がつきにくく、


炎天下の車内に放置しても大丈夫なタフさ・・



軽く振るだけで水滴が飛ばせる撥水性など・・


釣り人には必要なさまざまな状況に対応してくれます。

度付きも・・他社の偏光レンズと比べてリーズナブルなので

複数使う人にも優しくなっています。

そんな釣りに特化した、

釣り人の、
釣り人による、
釣り人のための偏光レンズ、

それがTAKUMEGAオリジナル偏光レンズ!

TAF・PORALIZED(タフポラ)なのです。



 
  • ZEAL
  • OAKLEY
  • RAY-BAN
  • RUDY
  • ブラックフライ
  • アウトランド
  • GP
  • オーバーグラス
  • 前掛けサングラス

フレーム / 商品から探す

モバイルショップ


SNS

今日のひとこと



Facebook Twitter Instagram YouTube

商品から探す