サポートプロ
村田 基 プロ
【イブニングイエロー】

偏光レンズは・・・
イエローとブラウンとスモーク(グレー)があれば、
だいたいいける。
できればこの3色を使って欲しい。
イエローは明るいよね。
明るいというのは・・・
朝&夕まずめ、どん曇り、そういった時に非常によく効く。
渓流とか源流、太陽の光が入らない、そういうところが良い。

【スーパーシャローブラウン】
ブラウンはいちばんオールラウンド!
海、川、湖、色々なところに行く人には、
ブラウンがお勧め!

【スーパーオーシャングレー】
グレーは・・・・ 太陽の光がすごい時! ピーカンのときに使って欲しい。

僕が作らせてる偏光レンズは
基本的に色が濃い目です。
メーカーによっては
薄い偏光レンズを作ってるとこがあるんだけど、
明るいから良く見える!って言うんだけど
明るいから見えるんじゃない。
水面のギラギラが取れることによって見れるようになる。
色が薄い(明るい)偏光は
風がない時は良いんだけど
風が吹いたり波立った時は全然、見えない。
でも、色を濃くするとよく見えるんですよ。
これを色々なサングラス屋さんに言ったんだけど
彼らは聞く耳を持ってない。
明るいとよく見えると皆が言ってます!
って言うけれど
皆と俺を一緒にするな!(笑)

というわけで、
偏光レンズはイエローとブラウンとスモーク(グレー)があれば、
だいたいいける。
偏光度いくつとかは機械的な話!
どうでも良い。
人間が見た時の見え方が大事!
だから数字には騙されないで欲しい。
自分の目で見て、確かめて選ぶことをお勧めします。
